2022-08-22 / 最終更新日時 : 2025-05-10 hitsujiko 日々のつれづれ エステル記⑤ このようにしてから 朝焼け。 王妃エステルは、ユダヤ民族救済のために、死ぬ覚悟をもって、クセルクセス王の所に直談判に行きます。 が、その前に、エステルは、あることをモルデカイにお願いしました。 *********************** […]
2022-08-15 / 最終更新日時 : 2025-05-10 hitsujiko 日々のつれづれ エステル記④ このような時のために エステルはワシュティ王妃に代わって、クセルクセス王の王妃となりました。めでたしめでたし。ではなく、まだ続きがあります。 エステルのいとこであり養育者のモルデカイは、彼女に「自分の民族や親元を明かさないように」と命じていた […]
2022-08-09 / 最終更新日時 : 2025-05-10 hitsujiko 日々のつれづれ エステル記③ エステルはミルトス その2 結局、ワシュティ王妃の時と同じ考え(見た目重視)に縛られているようにしか見えないが・・ とにかく、クセルクセスの次なる王妃決定のために、ペルシャの国中から美しいおとめたちが集められることになった。 エステルはそのおとめた […]
2022-08-08 / 最終更新日時 : 2025-05-10 hitsujiko 日々のつれづれ エステル記② エステルはミルトス その1 エステル記の続き。クセルクセス王は、ワシュティ王妃が自分の願いに背いたので、「ワシュティ王妃を失脚させ、別の女性に王妃の位を与える」という勅令を出しました。それから3年という月日が流れて・・ ************** […]
2022-08-01 / 最終更新日時 : 2025-05-10 hitsujiko 日々のつれづれ エステル記① クセルクセス王の見栄 BSで昔の朝ドラ「芋たこなんきん」の再放送を見ている。 主人公である作家(妻)と医師(夫)の、楽しいホームドラマ。ある日、その夫婦と、作家の秘書である女性と、夫の男友達が、行きつけの関東煮屋で、おしゃべりに花を咲かせてい […]
2022-07-25 / 最終更新日時 : 2025-05-10 hitsujiko 日々のつれづれ 祝福の基として ************************************************* 主はアブラムに言われた。「あなたは、あなたの土地、あなたの親族、あなたの父の家を離れて、わたしが示す地へ行きなさい。 そ […]
2022-07-17 / 最終更新日時 : 2025-05-10 hitsujiko 日々のつれづれ キリストの思いを抱いて パウロ2回目の伝道旅行、アテネの次に訪れたのはコリントという町で。ギリシャの政治と商業の中心地であったコリントには数々の神殿があり、不品行がまかり通っていた。 *********************** ここで、ポン […]
2022-07-11 / 最終更新日時 : 2025-05-10 hitsujiko 日々のつれづれ アテネの哲学者たちへ テサロニケのユダヤ人が、パウロ達の居るべレアの町まで追いかけてきたという知らせを受けて、パウロは先に一人でアテネに行った。 ************************* パウロはアテネで二人を待っている間に、この町 […]
2022-07-04 / 最終更新日時 : 2025-05-10 hitsujiko 日々のつれづれ べレアのユダヤ人たち Q.「はしご」すること、ありますか? 会社の懇親会の後や、友達と集まってお店を何件か回ること、過去にありました。 また、学生の頃に「はしごでやって来た人」を、近くで見ていたことを思い出した。 私のアルバイト先は、大阪の繁 […]
2022-06-27 / 最終更新日時 : 2025-05-10 hitsujiko 日々のつれづれ テサロニケでの騒動 「テサロニケでの騒動」。何があった? パウロたちは2回目の伝道旅行でヨーロッパに向かうことになった。ローマ帝国の植民都市ピリピの町の後に訪れた、テサロニケの町での出来事。 ************************ […]